さてさて
また久しぶりのブログ更新となってしまいましたw
ブログ、というのは
誰でも見ることができますので
不用意なことが書けず
どうしても更新がゆっくりになってしまいがちなんですよね^^;
メルマガは1〜2週に1回は発行していますので
もし頻繁に読みたいよ、という方は
ぜひメルマガ登録してくださいね^^
(でも1〜2週に1回かよっ!っていうツッコミはナシね笑)
さてさて
今日は未緒法律事務所のことをお話しようと思います
事務所のホームページのブログですからね^^
お客様に聞かれて
初めて気づいたことなのですが
(業界人ってそういうもんですよね
外の人に言われて初めて気づく)
うちの事務所は弁護士私一人だけしかいません
スタッフもいないのです
実は
以前は、電話の応対から郵便物の受領まで
すべて一人で行っていましたが
今は、シェアオフィスという便利なものがあり
私もシェアオフィスに契約していますので
電話の応対と郵便物の受領は
シェアオフィスのスタッフさんが行ってくれています
弁護士1人だけでやっている
というと
どういうことがメリットでデメリットなのか
事務員でもわかるレベルのことが
事務員がいないので
事務所に電話をすればすぐに対応してくれる
というメリットはあります
しかし、以前も私は事務員を2名雇っていたことがありましたが
結局、「弁護士に確認しないとわからない」「弁護士に聞かないとわからない」
ということはあります
そういうときには
結局のところ
弁護士からの返事を待たなければならない
そういう意味では
うちの事務所は
いつでも、どこでも
私が対応しているので
(おもにチャットです)
すぐに聞ける、確認できる、安心できる
というところがあります
以前、私が事務員を雇っていた時代は
まだ今ほどLINEも使われておらず
今ほどチャット文化は進んでいませんでした
なので、まだ、基本、電話
弁護士は電話の時間をとることがすごく難しい
日中、裁判所に行っていたり、
依頼者と打ち合わせをしていたりすることが多いですからね
私も
弁護士になりたての頃は
ほぼ電話ツールでした
すると
お電話をいただいても
折り返すことができるのは
夜
しかも
夜の時間は事務員がいないので
その日の夜のうちに折り返し電話ができないと
依頼者さんはイライラ、不安
いつになったら連絡できるんだろう
いつになったらお話できるんだろう
と
話したい、気になったことを
不安に思いながら
気になりながら
フラストレーションが貯まっていってしまいます
そして
弁護士に対して
まるで母親にかまってもらえなかった
子供のように
ダダをこねる・・・^^;
というのが
私が弁護士なりたてのころの印象でした
そして
そういう依頼者さんたちをなだめるために時間をつかい
また
別の依頼者さんたちへの時間を割くことができない
そんな悪循環でした
そのため
自分で事務所を独立し(札幌で)
地元の東京に戻ってくることにしたとき
思い切って
事務員を雇わないということにしてみて
(それには、もちろん、
固定費をかけないという経営上の理由もありましたが)
フラストレーションをためないために、と
私もちょこちょこ、ちょこちょこ返信させていただいていたほうが楽なので
365日、24時間
いつでもチャットできる弁護士
となったわけです^^
ちなみに
うちのようなスタイルは
どうやら、まだ少ないようです
お電話やメールでしか連絡がとれない
という事務所さんは多いでしょう
私のようなやり方をすることができるのも
私一人だけの小さな事務所だからだと思います
それと、離婚しか扱っていない、とか
依頼者さんも女性だけ(今は)、という点もあるでしょうかね
そうでないと
女性である私も
安心して
おしゃべりすることができませんから^^
(写真は、先日、厄払いのお祓いを受けにいった秩父の三峯神社参道)